ASKA new album を聴く。11.「信じることが楽さ」

最初から最後まで、ASKAさんの根っこがそのまま伝わってくる歌詞。

 

「僕は迷いもなく 遠い星を数えて

    深い深い夜を愛おしく思う」

 

生命に対する深い愛を感じ、一つ一つの言葉が心に沁みる。

 

 

個人的には、よくぞこのアルバム『Too many people』に入ってくれた、と泣けてくるほどに強い思い入れもある。

 

『700番 第一巻』(加筆修正された完全版 3月19日発売予定) が、ブログとして2016年1月に発表された時、何よりもまずASKAさんの「生」を感じて安心した。

だけど、ASKAさんの真実、想いが理解できると同時に、痛みを伴わずには読めないところもあった。

 

このブログでは、ほとんどの章の終わりに散文詩が添えられていたのが特徴的で、そこがとてもASKAさんらしい。

その中で私が一番印象に残った詩が、週刊文春の章にあった「信じることが楽さ」だった。

 

ASKAさんの真実とはほど遠い、メディアのでたらめな報道。世間が持ったイメージ。

そのことに一番傷つき、苦しんでいるのはASKAさんだろう。

 

 

人生で心が傷つく度に、また傷つくのが怖いからと、信じないことが楽さ、に傾きつつあった私は、

 

この週刊文春との経緯を書いた後に、

この詩を載せる、綴ることのできる

ASKAさんの心のあり方に、目が覚めるような思いがした。

 

そのため私のブログでも何度かこの詩を引用した。

 

どんな状況にあっても、人を、生命を敬い、愛する。

その揺るぎない強さを感じるこの詩には、

それでも足りないくらいの、たくさんの気付きがあった。

 

 

まるでその強さを試すかのように、さらに降りかかる大きな試練 (昨年の逮捕)。

 

2014年には、雑誌記者が、取材ではないと前置きした会話と未発表曲を隠し録音し、自社Web会員に公開した。

2016年には、芸能リポーターが、電話での会話や未発表曲をテレビで流した。

 

繰り返されたアーティストへの冒涜。尊重されない約束。先入観、偏見に満ち、なぶるような報道。

 

それに対してASKAさんは、

静かに真正面から抗議をする。

昨年もそうだった。

ただその憤りでさえ、優しい心で締めくくる。

 

12月22日 

今日は、1日雨でした。

雨を喜ぶ人がいる。

晴れを喜ぶ人がいる。

 

いいんです。

見上げたら空があれば。

 尿とお茶 - aska_burnishstone’s diary

 

この歌「信じることが楽さ」の芯が、この数行にも表れているように思う。

 

『700番』で読んだ時から、ASKAさんって人は…、とその美しい心に驚きすら覚えていたけど、

この日、ASKAさんの本質は変わっていない、変わることのないものなんだと、ますます感じ入った。

 

  

「Too many people」では、メディア報道で傷ついた心が、

この「信じることが楽さ」では、それでも変わらないASKAさんの生命のあり方がベースになっている。

 

 

「悲しみの言葉を 綴ることのないよう

    水たまり避けながら 行くことが苦手で」

 

とリンクして思い出す、

 

「僕はと言えば 冬の支度も 出来てないけど

    歌を歌うよ」( In My Circle )

 

 

不器用で無防備とも言える生き方。

 

そんな生き方しかできないけど、ただ自分の道を歩み続けるだけ、といった達観した人生観を感じる。

 

 

また唯一、このアルバムの中でほぼ私のイメージ通りだった曲の雰囲気。

ブルースハープが入ってもよさそうな ( 超個人的な要望です)、感傷的なメロディー。

ギターのフィンガーノイズ (キィュ、キィュと鳴る) 音がたまらなく良い。

 

 

デジャヴュではないけど、一年間歌詞だけを読んでいたのに、抵抗なく自然に馴染んでゆく。

ずっとそばにいたような、ずっとそばにいるような。

 

 

 

信じないことが楽さ、と時々つぶやくようになっていた自分の弱さに向き合え、

 

「疑うことは寂しいことなんだ」

やっぱり「信じることが楽さ」と

ガシッと肩を抱いてもらったみたいな、そんな安心感をこの歌から与えられた。

 

 

 

「両手でポケットを まさぐって歩く

    道はいつでも僕に新しい」

 

 

 

生きていくのに大切な強さは、

自分も含めた、人間への揺るぎない愛を持ち続けること。

 

例えどんなに厳しい環境に置かれても、

例えどんなに冷たい仕打ちを受けても、

 

生きている限り、優しい瞳を持ち続けたい。

 

ASKAさんがそうであるように。

 
f:id:dyko:20170310232720j:image

 

 

それを忘れないでいさせてくれる、

大切な大切な歌。